秋田県防災ポータルサイトはこちら(秋田県)

深夜ワカコは何食べた?特集「作って、呑んで、食べてみた」第三弾:「きのう何食べた?」一挙放送

おすすめ番組
スポンサー広告

 こんにちは、今回はチャンネルNECOが企画しました「深夜ワカコは何食べた?特集 作って、呑んで、食べてみた」の第三弾「きのう何食べた?」の紹介です。西島秀俊・内野聖陽のW主演でよしながふみ原作大人気マンガのドラマ化です。ほろ苦くも温かい毎日と日々の食卓を描いた男2人暮らしの物語が人気の理由です。
 今回「きのう何食べた?」はチャンネルNECOで2020年9月19日に一挙放送されます。ストーリーも見どころですが、登場する料理は実用的なレシピで作られるところも必見です。

「きのう何食べた?」について

作品の概要

 「きのう何食べた?」はよしながふみによって描かれた日本料理の漫画です。雑誌「モーニング」にて2007年から月一のペースで連載されている作品となります。人気の漫画だったため2019年4月から6月までの間、テレビ東京系「ドラマ24」でテレビドラマも放送されました。
 物語は几帳面な弁護士・筧史朗と、人当たりの良い美容師・矢吹賢二の2人が、2LDKのアパートで暮らす毎日を食生活メインに展開します。この作品の見どころは、ゲイのカップルである主人公2人が描く食生活です。しかしそれ以外にも、ゲイが抱える諸事情や、筧家を舞台にしてゲイの息子とその両親がどう向き合うかも描かれています。設定の特徴として登場人物たちは実際の年月の進みに合わせて年をとっていきます。
 原作ではストーリー内に於いて毎回かなりのページを史朗の調理のシーンに費やしており、それが話の本筋と密接に関わっているのが特徴です。料理のシーンもほとんどレシピ本同然の詳細な描写があり、食材や調味料の代用は何がいいかなどのアドバイスなども折り込まれているので実用的な漫画です。また単行本には作品内に登場した料理のレシピも掲載されています。

作品のあらすじ

 「シロさん」こと筧史朗と「ケンジ」こと矢吹賢二の2人は、史朗の部屋で同棲するゲイ・カップルです。 ゲイである事を隠しながら弁護士として働く史朗は、慎ましいストイック気味の倹約家ですが、きりっとした男前の見掛けによらず優柔不断な一面も持っているキャラクター。 将来に備えた家計管理の一つとして2人分の食費を月2万5千円(後に3万円)に収める事を目標にしながらも、仕事は最小限に定時で切り上げてまで2人の食事をつくる事に喜びを感じています。 片やゲイである事を隠しもせず美容師として働く賢二は、自分の「愛」に一途なロマンティストでありながら見た目に反して自分に厳しい一面も持っている人物。 そんな2人が、お互いの価値観の違いやゲイ・カップルである事ゆえの葛藤と向き合いながら、2人で一緒にいる事の意味を確かめ合って絆を深める姿を「食」を通して紡ぐ物語が展開されます。

「きのう何食べた?」は子供に見せちゃいけない!?

 このドラマについて「ゲイの同棲生活なんて子供に見せられない」と敬遠する人もいるそうです。この意見について良い悪いは個人の判断だと思います。なのでここからは私個人の意見になります。私は特に問題ない作品だと思います。
 小学生くらいならもはやゲイについて大体の事は分かっています。むしろ子供はこういったドラマを一緒に見ている親を見ていると思います。親の反応を見本にして子供も同様の反応をするようになると私は思います。ゲイについて親が不快な反応を示せば、子供もゲイについて外で不快な反応を示すと思います。最近では言いたくないって言ってた人がどんどんゲイであることを隠さなくなって来ています。そういった背景で、ゲイについて理解がないと周りから取り残されて行くこともあると思います。いろんな人がいるっていうことを教えるにはいい機会だと思います。
 私も小学生のころ親がドラマ好きでキスシーンなどよく見ましたがなんとも思っていませんでした。コントなどで女性の水着姿にもドキドキすることはありましたがそれと同様だと思います。そもそも絶対子供に見せてはいけないなら地上波では放送されないと思います。

「きのう何食べた?」で登場する料理を作りたい!!

 「きのう何食べた?」が人気なのはやはり料理が登場するシーンです。単行本でも登場する料理のレシピが掲載されておりそれだけでも日々の献立が楽になります。このように日々の生活で取り入れやすいレシピを紹介している本を紹介したいと思います。
 今回紹介するポイントは以下の通りです。

  1. 献立として紹介している
    (主菜と副菜がセットになってたり、いっしょに調理する工程がある)
  2. 日々の生活で使いやすい
  3. 写真つき

「おうちごはん入門書 初めてでもできる一汁二菜」

 栄養バランスがよく、おなじみの材料で、手早くできるレシピが満載です。主菜のレシピでは、失敗せずにおいしく作るためのコツを調理法別に解説がついています。「なぜそうするのか」「注意ポイント」などを盛り込んだプロセスカットで、料理のコツがわかります。約100品の「副菜カタログ」と、日常的によく使う食材と調味料の保存方法や旬がわかる「食材図鑑」付き。

「元気な一汁一菜 あとは白いごはんがあればいい」

 使用されている食材や調味料が普通のモノばかりなので、すぐ料理が出来ます。シンプルな料理方法なので気負いなくチャレンジしやすいと思います。また男性が好きそうなレシピばかりなので、ガッツリ食べたい派にはおススメです。レシピのページに時々作業の写真が入っていて、わかりやすいのもポイントです。

「今ある食材で作る毎日おかず 夕ごはんの献立がすぐ決まる」

月刊誌『栄養と料理』に掲載した人気のおかずが一冊にまとまっています。冷蔵庫やパントリー(食糧庫)などにある食材から、すぐに作りたい料理を見つけることができると思います。栄養バランスを考えた料理の組み合わせヒントや献立も掲載しているので自然と健康的な食卓が実現できます。

まとめ

 今回はチャンネルNECOの企画「深夜ワカコは何食べた?特集 作って、呑んで、食べてみた」の紹介、第三弾として「きのう何食べた?」を紹介しました。ゲイの2人が様々な人間関係と向かい合いながら送る食生活。それはとても平和で、しかし試練もあるヒューマンドラマです。そして「食」を通して人の生活が成り立つことほど幸せなことはないかもしれないと思わせるドラマだと思います。
 「きのう何食べた?」はチャンネルNECOで2020年9月19日に放送されます。詳しくはチャンネルNECOの公式ホームページで!!

Facebookクイズ

答えは、シロさんとケンジでした。


コメント

タイトルとURLをコピーしました